日本最初の都、橿原神宮の紹介
久々の投稿になりますが、今日は奈良県にある橿原神宮の紹介です。奈良県は藤原京、平城京に代表されるように奈良時代、日本の首都として機能していました。そのため、法隆寺、東大寺、春日大社など歴史ある観光地が豊富で、京都と並び人気の観光地(特に海外から旅行に来る方には)となっています。
そして、今日紹介する橿原神宮は上で紹介した有名な観光地と比較するとマイナーではありますが、非常に由緒ある奈良県の観光地です。この記事を読んで興味を持たれた方は是非訪れてみてください。
一般的に日本最初の都と言えば藤原京とされていますが、実はこの橿原神宮こそ日本最初の都と言えます。初代天皇とされている神武天皇が神武東征の後に、都としたのがこの橿原神宮とされています。
※神武東征とは、神武天皇が現在の宮崎県を出発した後、敵を倒し天皇として即位するまでの説話のことです。古事記や日本書紀に記載されている話で、作り話と言うのが定説です。そもそも、神武天皇自体が実在したのか不明です。
残念ながら、橿原神宮は古事記や日本書紀上の話であるため、教科書的な理解では日本最初の都は藤原京ですが、あくまで神話の中では橿原神宮こそ日本最初の都なのです。
現在の橿原神宮は明治天皇により1890年に建設されました。上で紹介した通り、橿原神宮が実在したのか不明ですが、明治時代より官幣大社として非常に格式高い神社となっています。今でも建国記念日の2月11日(紀元節=神武天皇が即位した日)多くの人が訪れるそうです。
周辺情報
橿原神宮周辺の飲食店
橿原神宮駅から橿原神宮までは徒歩10分ほどです。橿原神宮周辺で食事をする場合は駅周辺で検討するのがおすすめです。食べログで調べたところ、ラーメンが上位3位を独占しています。私は麵屋いちびりに行きつけ麺を頂きましたが、結構美味しかったですので、おすすめしておきます。
橿原神宮周辺の観光地
残念ながら橿原神宮から徒歩圏内には目ぼしい観光地はありません。ただ、樫原神宮駅からバスで20分ほどで、日本初の本格的寺院とされる飛鳥寺があります。
また1時間ほどかかりますが、近鉄奈良駅まで行き東大寺、春日大社などを観光することも可能です。他にも奈良県には観光地が多いので、橿原神宮を観光する際は是非、他の観光も一緒に訪れてみてください。
おすすめとアクセス
最後におすすめとアクセスについての紹介です。
おすすめ★★★☆☆
アクセス★★★★☆
橿原神宮は古事記や日本書紀上では神武天皇が即位した日本最初の都ということで、日本人なら一度くらい訪れても良い場所です。旧官幣大社ということで非常に格式も高い神社です。
ただ、あくまで神話上の話であり、現在の建物も明治時代に建築されたものですので、法隆寺や東大寺のように歴史を体験できる場所を求める方には物足らないかもしれません。
有名な観光地を訪れるついでや、何度か奈良県を旅行して有名な観光地を行きつくした方にはおすすめです。
アクセスについては、奈良県は新幹線・飛行機ともにないので、関西以外からアクセスするのはやや不便です。しかし、大阪駅または京都駅からは近鉄でアクセス可能であり、橿原神宮前駅から徒歩10分程度でアクセスできることから、アクセスは比較的容易だと思います。
~おわり~
コメント